サワルナSUPボードなら初心者でもオールマイティーに遊べる?実際に使用してみた!レビュー!
こんにちは!Zionです!
沖縄でプライベートサーフィンスクールを開催しています🏄♂️
初心者に超分かりやすい解説やHOW TOなどをご紹介しております!
今回は波乗りを始めてみたい!と思っている方に知って欲しい!
サワルナSUPボードの魅力についてご紹介します!
ぜひ、最後までご覧ください🤗✨
SAWARNA SUP サワルナサップ

日本発のブランドということもあり
知名度はかなり高いのではないでしょうか?
高品質であるので、たくさんの方が購入を検討されていると思いますので
今回のレビュー内容が参考になれば嬉しいです👆
〇商品
SAWARNA SUP TEMAN SOFT 9ft
〇価格
12万円程
〇サイズ
9ft 2m70㎝程
ノーズ、テール、サイドのレール部分に取っ手がついていて
海でも掴んで持ち運びしやすい!
風が強い日などは紐で引っ張って牽引してあげるなど
初心者に嬉しい設計👆
クルージングがメインのオールラウンドタイプである👍✨

SAWARNA SUP(サワルナサップ) でサップフィッシング

浮力が高く、座っても安定しているので
サップフィッシングも十分に楽しめる😊✨
私はよくサップフィッシングして遊びますが
根魚などのロックフィッシングでは
よく釣れています🎣
ノーズ付近にバンドがついているので
釣り具などを固定させたり
釣りをしている際にパドルを挟んでおいたりと
何かと便利な作りです😊✨
SAWARNA SUP(サワルナサップ)でサップサーフィン

9ftというサイズは絶妙にナイスなサイズです👆
まず、初心者には嬉しい安定した長さ、幅となっております!
3ftと約80㎝の幅は安定感があり、クルージングに適しているし
サーフィンでも大きすぎないサイズであり
初心者の波乗りデビューにはGOODサイズ😊✨
腰以下の緩いサイズでは無双状態で遊べます!
もちろん、最初は難しいですが🏄🌊
クルージング、フィッシング、サーフィンまで
初心者から中級車まで遊び倒せる一本だと思います👆
SAWARNA SUP(サワルナサップ)でサップフィッシングしているYouTube動画
動画の後半部分にてSUPフィッシングする様子があります!
釣りでも楽しめる様子をcheck👇
SAWARNA SUP(サワルナサップ)でサップサーフィンしているYouTube動画
動画の前半部分にてサワルナサップでサーフィンしています!
腰以下のmellowな波での遊びは最高です👇
SAWARNA SUPのレビューが参考になれば嬉しいです!
サーフィン、SUPサーフィン初心者に優しい解説ブログ、YouTubeをシェアしています!
ぜひ、チェックして下さい👇
Zion 沖縄 サーフィンスクール

サーフィン歴3年のブロガー/インストラクター
SNS,YouTubeなどでサーフィン、サップ初心者向けの情報を配信しています!
1人でもサーフィンは楽しめるし、上達できる!
最高のサーフィンライフ、HOW TOをシェアしております!
サーフィン初心者Blog → こちら
SUPサーフィン初心者Blog → こちら