肌荒れの原因は小麦粉?グルテンが腸に残り悪さをする??

こんにちは!
zion(シオン)です✨
那覇市を中心に出張パーソナルトレーニングを開催しております✨
大人になってからたまに出るデキモノ👿
困りませんか?
私も悩まされています💦
その原因のひとつに食事があります!!
さて、どのような食事がデキモノを作るのか??体験談から詳しく解説します👇
暴飲暴食

私の経験上、飲酒を伴う暴飲暴食は確実に肌荒れの元です!
あとはナッツ類、小麦粉類、脂質の高い食事にて
デキモノが出来やすいです💦
これらの食材の何が悪さをするのでしょうか??
ナッツ
クルミ、アーモンドなどは良質な脂質が含まれていて
少量であれば健康に良いです😊✨
しかし、多量に食べると脂質が多すぎて
皮脂のギトギトに繋がりデキモノが出来やすくなります👿
そして、加工されているナッツ類はバターや塩など
塩分や脂質がさらに増しているので注意が必要です👆
小麦粉
小麦粉に含まれているグルテンは
消化が難しい食材です!
グルテンは腸壁にへばりついて腐敗したりして
腸内環境を悪化させます💦
排泄するのが難しいので
腐敗したグルテンを吸収して
デキモノとして体外へ排出しようとするので
デキモノが出来たりします😭💦
グルテンが含まれる食材は
パン、クッキー、ピザ、ハンバーガー、餃子、ラーメン、ビールなど
美味しいジャンキーな食べ物は食べすぎに注意ですね😂🍺
暴飲暴食のあとのデキモノは
グルテンのフルコースが原因の可能性もあります😂!
若い頃は内蔵が強くて暴飲暴食しても大丈夫だった方も
年齢を重ねると共に腸などの臓器が弱ってデキモノが出来やすくなることもあるので
食生活には注意しましょう👍✨
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨
それではまた明日ー🙌✨
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUP・SURFインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SURF×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】
公式LINE → 【こちら】
【資格】
理学療法士/医療系国家資格
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
体験トライアルメニューお申し込み方法
こちらへ ➔ 【お問い合わせ】