沖縄出張ダイエット
筋トレ

脂肪をため込みやすい秋~冬!食べる物を意識して来年の夏に備えよう!!!

こんにちは!
ZION(シオン)でーす✨

那覇市で自重トレ専門のトレーナーとして活動しています🔥

沖縄も秋の気候になってきて
食欲が暴走する時期ですね😅!

そんな時にも1つ意識を変えるだけで食欲は抑えられるかもしれませんよ👍✨

タンパク質が最強??

カロリー制限も重要ですが摂取する栄養素に注目しましょう👍✨

現代の食事では炭水化物、脂質が高い商品が多いです!

たんぱく質が低い物も多いです👆

炭水化物、脂質は主にエネルギーとして使われますが
摂りすぎると脂肪として蓄えられます🐖!

たんぱく質は皮膚、臓器、骨、筋肉とカラダを作るために必要な栄養素!!🏋️

たんぱく質はカラダを作り出すもので非常に重要なので
足りていないとカラダが栄養不足と勘違いして無駄な食欲が出てしまいます🍖💦

現代社会で不足しがちなたんぱく質は意識して摂りましょう👍✨

たんぱく質は1日どのくらい摂りたい?

運動習慣がない人は体重1㎏に対してたんぱく質1g
運動習慣のある人は体重1㎏に対してたんぱく質2g!


運動習慣がない体重50㎏の方は50g
運動習慣のある体重50㎏の方は100g

鶏肉、魚が手のひらサイズ100gほどで20g前後のたんぱく質を摂取できる😊✨

運動習慣のない人は鶏肉、魚を200gほど
運動習慣のある方は400gくらいを1日でとりたい👍✨

忙しい方や自炊が難しい方はプロテインも摂ると目標の摂取が達成できます😊✨

GronG(グロング)
¥3,480 (2022/11/02 11:09時点 | Amazon調べ)

今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨

毎日の習慣がカラダを変える

日々の運動習慣は驚くほどの変化をもたらします!

https://youtube.com/shorts/_5Ue2zNsPBI?feature=share

発汗により汗腺、皮膚の新陳代謝を促し
血流増加によるむくみの改善
筋肉の発達による皮膚のハリ改善
ボディラインの改善😍✨

あげればきりがありません!

出来る範囲からトレーニングを習慣にしましょう!

自分でどうしたらいいのか分からない方は
専属トレーナーを雇いましょう👇

沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUP・SURFインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SURF×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】
公式LINE → 【こちら】

【資格】
理学療法士/医療系国家資格

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です