食事管理

お腹周りの脂肪が気になるあなた!!お菓子などの甘いものを控えると簡単に変わる!

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
ZIONでーす✨

沖縄で自重トレ専門のトレーナーとして活動しています🔥

最近、お菓子をつまみ食いするクセあって💦
みるみるお腹周りに脂肪がついてきました😂!!

お菓子には糖質、脂質がたくさん含まれ
タンパク質が少ないです💦

お菓子を控えることでカラダにどの様な変化があるのでしょうか?

砂糖はマイルドドラッグ

砂糖は確実に依存度が高いです!
砂糖を摂取することで大量のドーパミンが放出されて
快感があるからです😂💦

疲れた時にどーしても食べたくなりますよね?

それはホルモン分泌に関わっているからかも😅

しかも、快楽ホルモンのドーパミンは同じ刺激に慣れてしまうので
さらに欲しくなる💦
やめられない悪循環に陥ります😬

お菓子を止めるメリット

メリットだらけです!!

◯インスリンの乱高下が抑えられる
インスリンは血中に糖が増えると分泌されます!
糖を吸収してエネルギーに変えるためです👆
インスリンの急激な変動は睡魔にも関係します💤
急下降にて眠気がどっと押し寄せます😪
食後眠い方は糖質の取りすぎかもしれません💦

◯脂肪の蓄積
先程述べたインスリンの分泌の際に
糖分をエネルギー、余った分を脂肪として蓄積します!
なので甘いものを食べれば食べるほど
脂肪に蓄積されやすくなります💦

○中性脂肪が高いと不調の原因となる
中性脂肪が高いと炎症反応が出現します
それらは様々な体調不良として出現します👆
頭痛、めまい、倦怠感など
なんとも言えない
朝のダルさなども原因として考えられます!!

インスリン乱高下によるホルモンバランスの異常
中性脂肪による炎症🔥

お菓子を制限することは見た目も変化させ
体調も良くさせてくれますよ😊✨

まとめ

お菓子に食べ過ぎによって
体脂肪増加、ホルモンバランスの異常が出現する💦
お菓子を控えて
見た目もカッコよく、セクシーに
体調も万全な健康ボディを目指しましょう😊✨

今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです!

それではまた明日ー!!

沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUP・SURFインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SURF×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】
公式LINE → 【こちら】

【資格】
理学療法士/医療系国家資格

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
サーフィンインストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからツアー、スクールを開催しております!
記事URLをコピーしました