食事管理

マクドナルドが美味しすぎる!!その栄養素を徹底分析?!ジャンクフードは食べてもイイ??

はいさーい!
ZIONでーす👐

沖縄でトレーナーとして活動しています😊✨

最近マックにハマっています🤣!

久々に食べると超美味しいですよね??

今回はそのマックについて徹底分析です👇

さむらいマック

こちらがあぶり醤油風ダブル肉厚ビーフ!!!🍔

その栄養素はドン!!!👇

  • エネルギー625kcal
  • たんぱく質39.0g
  • 脂質36.2g
  • 炭水化物36.3g
  • 食塩相当量3.6g
  • ナトリウム1428mg
  • カリウム523mg
  • カルシウム232mg
  • リン422mg
  • 鉄3.2mg
  • ビタミンA124μg
  • ビタミンB10.19mg
  • ビタミンB20.37mg
  • ナイアシン6.4mg
  • ビタミンC0mg
  • コレステロール113mg
  • 食物繊維1.8g

こちらの栄養素を見て!率直な感想が!え!
意外とイケてる栄養素じゃね??😍✨ということ

たんぱく質が39gも摂取できるのは驚き!!
一食にしては充分で合格👍✨

しかし、やはり脂質、炭水化物が気になる!高めだ!
それに加えてコレステロール値もなかなか!!

ナトリウム!塩分も高めでそれでいて
腸に優しい食物繊維はたったの1.8g??w

1日に必要な食物繊維量は約20g!!

たんぱく質量以外はやはりジャンキーフード🤣!

セットのポテトが厄介者

今回はお得なクーポンでポテトLも追加出来た!!

その栄養素が!ドン!!👇

Lサイズは170gでカロリーは534kcal

たんぱく質:6.6g、脂質:27.7g、炭水化物:64.8g、食塩相当量:1.5g、ナトリウム:584mg、カリウム:1196mg、カルシウム:27mg、リン:236mg、鉄:1.4mg、ビタミンA:0μg、ビタミンB1:0.27mg、ビタミンB2:0.03mg、ナイアシン:4.9mg、ビタミンC:46mg、コレステロール:9mg、食物繊維:6.3g.

なんとバーガーに近いカロリー💦

そして、塩分!脂質、炭水化物🤣

これでで一気にカロリー爆発💥

ハンバーガーセットはとても美味しいが
栄養バランス的にはやはり毎日食べるには好ましくない!!

食べる頻度は適度にして、食べた日はカロリー調整
脂質、炭水化物の調整、ビタミン、ミネラル、食物繊維を増やすなど
工夫が必要😍✨

ただ、まったく食べてはいけないという感じでもないので
上手く付き合ってコントロールしましょう👍✨

沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です