
趣味を持つことの重要性!常に仕事人間?頭をリフレッシュさせる方法とは?
はいさーい!
ZIONでーす👐
沖縄でトレーナーとして活動しています!!
私は30代前半のどこにでもいる男性!
仕事好きで常に仕事を考えてしまう💦
そのせいかオーバーワーク、疲労の蓄積などに
悩まされることもしばしば💦
しかし、ここ最近生活習慣を改善することや
趣味を持つことが人生にも仕事にもプラスになると考えています
その様子をシェアしたいと思います👇
性格は顔に出る、生活習慣はカラダに出る
常に人に厳しく、怒りっぽい性格であれば
眉間にシワがより、おでこにシワがあり
目つきが鋭くなるでしょう!👀
笑顔が多い人は目じりにシワが多いでしょう!✨
食べたいものを食べ、カロリーや栄養素などを気にせずお酒もたくさん飲む!!
お腹がぽっこり出て、少し運動するだけで息が上がるおじさん💦
よくいる中年男性!
食事コントロール、栄養素を気にする人はぽっこりお腹にはなりにくい👆
日々の生活や習慣が顔、カラダに現れます!
それを理解している人は見た目で
すぐにその人の管理能力や努力量が分かってしまいます😆✨
あなたもカッコよく、セクシーな人に憧れませんか?
まずは日々の暮らしの自分の習慣に目を向けることから始めましょう😆✨
趣味を持つことの重要性
私はサーフィンや海遊びが大好きです!
そして外食などお出かけも好きです😍👇
1つのことに集中すると
細かいことばかりに気をとられて
全体の流れなど本質的なことを見逃してしまいます💦
趣味の活動などを通して
頭をリフレッシュさせてあげることで
ココロと脳に余裕がうまれて
人間関係や仕事も好循環にはいります😆✨
日々、思い詰めていませんか?
日常と違う行動をすることで
日々を忘れココロとカラダが軽くなりますよ👍✨
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨
それではまた明日ー🙌✨
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
こちらもおすすめ

高負荷のジャンプランジで足を追い込む!筋肉痛確定?!🔥
2022年3月30日
足トレでカロリー0に出来る?!代謝、カロリー爆上げのランジ、ジャンプスクワット!
2022年3月3日