筋トレ

筋トレしているのに!筋肉がつかない?!そんな方の特徴3選!食事が全てを解決する??

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
ZIONでーす✨

沖縄でトレーナーとして活動しています🔥

私はもともとガリガリ体型で太りにくいタイプで
長年筋肉がつかないことが悩みでした💦
しかし、20代後半から30代にかけて徐々に体が大きくなり
筋肉質となっています!

今回はガリガリさんにおすすめの内容となっていますので
ぜひ、最後までチェックして下さい👇

ガリガリくんの特徴

主に3つの要因が挙げられます👇

朝食を食べない!
夕食から寝て約10時間ほど何も食べていない状況だと栄養不足です!

1日のタンパク質量を計算したことがありますか?
ほとんどの方は少ないと思います!

筋トレの習慣などはありますか?
筋肉にある程度の負荷を与えないと育ちません💦

下記で詳しく説明します😊✨

朝ご飯を食べない

20時に夕食を食べて13時に昼食🍙
約15時間は食べ物が体に入らないことになります💦

筋トレなどしていても
栄養不足で筋肉が育たずに他に必要な部位に
優先的に栄養が回ってしまいます🥺

そして血糖値の乱高下が起きやすくなって
脂肪の蓄積も発生するので
朝食は大切です😅!!

タンパク質不足

体重1kgに対して約1〜2グラムのタンパク質を摂取しなければ
筋肉の成長は望めません💦

体重50kgであれば50〜100gのタンパク質が必要となります!

1日に自分が摂取しているタンパク質を把握していますか?
知らない人がおおいと思います🍖

魚、肉は手のひらサイズで約20gのタンパク質が摂取出来ます!
朝、昼、夜で60g!
その他の食材や完食で20−40g
摂取して充分なタンパク質量となります!

1日の摂取を意識してみましょう😊✨

筋トレ習慣がない

いくらタンパク質を意識した食生活を送っていても
筋肉の成長は望めません💦

筋トレで追い込むみ負荷をかけることで
成長しようとします!
出来るだけ週2、3回の運動習慣を身につけましょう!

ZIIONが考案するヒート、インターバルトレーニングは
小さなスペースでもカラダひとつで行える
自重トレーニングです😊✨

是非、参考にしてみて下さい👇

沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
サーフィンインストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからツアー、スクールを開催しております!
記事URLをコピーしました