
オシッコが汚いと痩せない?!溜め込むカラダになっている汚カラダ?!あなたは大丈夫???
はいさーい!
パーソナルトレーナーのZIONでーす🙌
沖縄でトレーナーとした活動しています!
今回は15kgものダイエットを経験した方から
貴重なお話を聞けたので
その一部を参考に解説しようと思います😊
この記事を読むことで
排泄物の大切さが理解できると思います!!
オシッコが黄色いと痩せない?
マイナス15kgと別人になるようなダイエットを
経験されたAさん!
そのお話の中でオシッコが黄色いと痩せない!!💦
と断言されていました!!
オシッコが透明に近づいてくると
徐々に体重が落ちるようになったとのこと!
女性のAさんはかなりの大食いであったとのこと
運動と食事管理で見事
ダイエットに成功されたそうです✨
なぜ、オシッコが黄色いと痩せないのか?👇
溜め込む体質
カラダは常に循環することが大切!
1日の水の摂取量
1ℓ → 1ヶ月排泄までかかる
2ℓ → 約2週間
水の摂取が少ないとその水が排泄されるまで
長期間を要して、カラダは溜め込みやすくなります🐷
食事も炭水化物、脂質が多いと
カラダの組織を作るタンパク質が不足しているので
カラダはもっと食べてと反応!
栄養素が足りていないので余分な物を溜め込もうとします💦
水やタンパク質、体に必要不可欠なものが足りてないと
溜め込みやすい体となり循環せずにオシッコも少なく
浮腫みやすい体となり、便秘となり排泄もスムーズではなくなります😓
水の必要性
水は1.5リットルから2リットルは意識して
摂取したいです!!
体の中の老廃物なども流れやすくなり
循環が進んでデトックス効果もあります😊!
そして常に水が確保されていると
体が理解すると排泄もスムーズとなり
おしっこも透明に近づきます😍!
そうなったら良い循環に入り
痩せやすい体質となるでしょう!!
まとめ
日々の水、食事管理によって溜め込みやすいカラダとなり
汚カラダとなっていく💦
見た目、中身共に綺麗に保つためには
水、タンパク質の摂取をココロがけたいですね😊✨
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです!!
それではまた明日ー🙌
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
こちらもおすすめ

脂肪をため込みやすい秋~冬!食べる物を意識して来年の夏に備えよう!!!
2022年11月7日
牛?みたいな太ももをシェイプアップ!スッキリ美脚のボディメイクトレーニング!
2022年4月8日