朝は最高の脂肪燃焼TIME??!朝に運動することのメリットとは??おすすめの朝トレーニング4選!

ハイサイ!
パーソナルトレーナーのZion です👐
沖縄でトレーナーとして活動しています🔥
今回は効率よくダイエットをするために
最適な朝のワークについて解説しようと思います😊✨
結論

朝っていうのは体の中の栄養が少ない状態です👆
夕食を食べてから8時間ほど栄養がない状態なので
エネルギーが不足しています💦
なので、朝から軽い筋トレや有酸素系の運動をすることで
脂肪を燃焼しやすいのです😊🔥
エネルギー代謝の段階
人間の代謝の順番として
最初は糖質をエネルギーとして燃やします!
糖質は体に貯蔵している量が少ないです!
特に朝は食事からの糖エネルギーが不足している状況なので
すぐにエネルギー切れとなります🥺
その次に燃やすのが脂肪🐷
皮下脂肪など余分な脂肪が燃えてくれます🔥
栄養が少ない状態の朝トレーニングは痩せやすいんです😍
朝におすすめ‼︎ながらトレーニング
○起き上がる前の腹筋
起床してから起き上がる前にそのまま腹筋運動を3回
○歯磨きしながらかかとあげ
歯磨きしながらかかと上げ10回、20回
○着替える前のスクワット
着替えする前に10回、20回スクワット
○ウォーキング
20分から30分の朝ウォーキング🚶♀️
ウェイトトレーニングなどの負荷の高い運動は筋肉の破壊が発生するので
栄養が少ない朝に行うのはNG🙅💦
まとめ
起床時はカラダにある糖質が少ない状態
運動によるエネルギー代謝は糖→脂質の順番なので
エネルギーが少ない朝は脂肪燃焼効果が高い😍✨
ダイエットでお悩みの方は朝トレーニング
やってみてはどうでしょうか?
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨
それではまた明日ー🙌✨
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨