
食べたら痩せる?!そんな夢の様な食べ物!最高すぎるーー!!
はいさーい!
パーソナルトレーナーのZIONでーす✨
沖縄でトレーナーとして活動しています🔥
今回は食べると燃焼する食べ物についてのご紹介です😊✨
人間の1日の消費カロリーは?

人間の一日の代謝で
70%は基礎代謝で生きているだけで消費するカロリー🔥
20%は運動など生活することによる消費カロリー🔥
10%は食事を消化するための消費カロリー🔥
食事誘導性体熱産生(DIT)と呼ばれます👍✨
ご飯を食べるだけで汗をかく人がいますよね?
それはDITによる内臓器系が活発に動いて
カロリーを消費しているんです😊✨
食べても痩せる消費カロリーが高い食べ物とは?

結論から言うと!!
肉類がDITが高い😍✨
鶏肉、豚肉、牛肉などは消化に時間がかかり
内蔵器系が活発に働くので
食べていても消費してくれます!!
しかも、豊富なタンパク質を含む肉は
筋肉や骨、髪、皮膚、臓器などに必要な物質でもあるので
筋肉などの発達にも重要😍✨
食べすぎると脂質が多くなってしまうので
量には注意が必要👆
たんぱく質は一回の食事で20g~30g摂取するくらいが最適!!
肉は手のひらサイズでタンパク質約16~20gくらい摂取できます🍖
なので、一日の食事で手のひらサイズ程の肉を食べるとGOOD👍✨
まとめ
人の代謝は1割が食事を消化する時に発生する🔥
その消化による消費がもっとも高いのが肉類!
肉類は消化に時間がかかり消費カロリーも高い!
しかも筋肉の栄養になるなどメリットが多数😍✨
でも、食べ過ぎは注意しなきゃね👆
いかがだったでしょうか?
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨
それではまた明日ー🙌✨
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
こちらもおすすめ

那覇パーソナルトレーニング!燃やせ🔥自分史上最高を目指して!!
2022年8月15日
ダイエットが成功しない人の特徴3選!
2022年8月17日