食事管理

30代から変える必要があるライフスタイル!アラサー、アラフォーまだまだ現役でいるために必要なこと!

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
パーソナルトレーナーのZIONでーす✨

沖縄でトレーナーとして活動しています🔥

私は現在31歳
30オーバーになってきました!
年を重ねる毎にカラダの変化がありますよね?
それでも若く健康でいるためには
少し生活習慣を見直す必要があるのかもしれません😊✨

30オーバーのライフスタイル

主食はオートミール🌾
植物性、動物性のたんぱく質を多く含む食材
乳製品を積極的に摂る!
運動はほぼ毎日👆
インターバルトレーニング、もしくはサーフィン🏄✨

ヘビースモーカー、アル中寸前だったけど

タバコも辞められて
お酒も月に4回程飲むくらい🍻

明らかにカラダの調子はイイ!!👍✨

なぜ、30代からライフスタイルを変えなくてはいけない?

まずは、カロリーメイトさんの公式ホームページで公開されている
カロリー摂取表を見ましょう👇

性別男性女性
1~2(歳)950kcal900kcal
3~5(歳)1,300kcal1,250kcal
6~7(歳)1,550kcal1,450kcal
8~9(歳)1,850kcal1,700kcal
10~11(歳)2,250kcal2,100kcal
12~14(歳)2,600kcal2,400kcal
15~17(歳)2,800kcal2,300kcal
18~29(歳)2,650kcal2,000kcal
30~49(歳)2,700kcal2,050kcal
50~64(歳)2,600kcal1,950kcal
65~74(歳)2,400kcal1,850kcal
75以上(歳)2,100kcal1,650kcal
妊婦(付加量)初期50kcal
中期250kcal
後期450kcal
授乳婦(付加量)350kcal

10代中盤から後半にカロリー摂取がピークを迎えています👆
これはカラダの成長の為にはこの時期に
たくさん栄養をとる必要があるということ🏋️🌾

しかし、それを過ぎると徐々にカロリーは低下します!
ということはカラダの成長が止まり
ある程度カロリーコントロールが必要になっていくとういうこと!

そして20代頃をピークに人は
代謝の低下、筋肉量の低下、ホルモン系分泌量の低下、水分の低下など
あらゆる組織の機能は低下していきます💦
30代の方はお酒が残りやすくなった
風邪をひきやすくなった
痩せにくくなった!
もう変化に気づかれていると思います🥺!!

そー!カラダは衰えるので
30代からは食事、運動の管理が絶対に必要!
そうすることで周りとはくらべものにならない程
カッコよく、セクシーなオーラをまとえます😍✨
そして、自信にも満ち溢れる!

是非、生活習慣を見直しましょう👆

まとめ

・成長のピークは10代中盤~後半

・20代をピークにカラダは衰えてくる

・30代からはライフスタイルを見直す必要がある!

いかがだったでしょうか?

今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨

それではまた明日ー🙌✨

沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
ブロガー・インストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからBlog、SNS配信。ツアー、スクール開催をしております!
記事URLをコピーしました