
面白いほどよくわかるたんぱく質の話!今更聞けない話!
はいさーい!
パーソナルトレーナーのZIONでーす✨
沖縄でトレーナーとして活動しています!
タンパク質って大切ですよね?不足すると
太りやすくなる
筋肉が減る、肌が荒れる
活力が下がる💦
こんなにデメリットがあるんですよ😲
簡単に解説していきましょう👇
タンパク質が超重要なのは何故?
脂質、炭水化物、タンパク質と3大栄養素といわれています!
中でもタンパク質は超重要✨
タンパク質は髪の毛、爪、骨、筋肉、血管、臓器、ホルモンなど
あらゆる組織を作り出す元です!!!
不足することで
・筋肉量が減り、代謝が落ちて太りやすくなる🐖
・爪、肌、髪がパサパサでハリがなくなる💦
・セロトニン、ドーパミンなどやる気やモチベーションに関わるホルモンを作れなくなり、活力が低下する👿
パッとならべただけでも
人間には欠かせないものだというのが理解できますよね🥺?
1日に1㎏あたり1g~2g
体重50㎏であれば50g~100gのタンパク質の摂取が
望ましいと言われています👍✨
どんなタンパク質を摂ればいい??
植物性たんぱく質、動物性たんぱく質を1:1の割合で
バランス良く摂取したい!!
植物性たんぱく質:豆類、豆腐、野菜、果物、ナッツ類、穀類🌱
動物性たんぱく質:肉、魚介類、卵、牛乳、乳製品🍖
良質なタンパク質は必須アミノ酸と呼ばれる
カラダでは作れないたんぱく質でそれらは積極的に摂りたい!👇
・鶏肉
・牛肉
・豚肉
・魚
・卵
・チーズ
・大豆
・豆腐
これらのたんぱく質を意識して食べましょう😊✨
毎日摂取するのが難しい人はサプリメントにも頼ろう!
料理が苦手な方、忙しい現代人にはプロテインもオススメ😍✨

手軽に15g~20gのたんぱく質を摂取できる!
朝に飲んでもいいし、運動後などにもGOOD👍✨
たんぱく質は1回に大量に摂取しても消化して吸収しきれないので
1回の食事に20g~30gに分けて摂取できるといいですね😍✨
いかがだったでしょうか?
あらためてタンパク質の重要性を感じますよね?
今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨
それではまた明日ー🙌✨
沖縄県那覇市トレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
出張パーソナルトレーナーとして独立
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SURF×Fitnessについては⇒【こちら】
ZION Instagram → 【こちら】
公式LINE → 【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しいから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
こちらもおすすめ

脂肪が太るはウソ?!脂肪はカラダにとって必要不可欠?!
2022年6月2日
ライフスタイルにフィットネスを!ちょこっとトレーニング!宅トレ!少しの習慣があなたを変える!
2022年8月12日