筋トレ

運動によるドーパミン分泌がやる気、モチベーションを高めてくれる!もはや運動は必須な習慣である!

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
パーソナルトレーナーのZIONでーす✨

今回の内容は
ダイエッターさん、ボディメイク初心者さん、健康になりたい方に
是非読んで欲しい内容となっています!

運動によるホルモン分泌について解説します😊✨

運動によるドーパミン分泌

運動するとスッキリする感覚があります!
清々しい感じがするのはドーパミンが関係しています😊✨

ドーパミンはやる気ホルモン!🔥

そして快楽ホルモンでもあります!

気持ちいがいいと感じさせてくれたり、満足感を得られたりします😊✨

ランニング、ゴルフ、スポーツにハマるのは
そのドーパミンが関係しているんですね✨

運動を習慣つけることでドーパミンが分泌されて
モチベーションが上がったり
満足感を得られたりするので
日々の習慣にすると健康やダイエット以外にも
メリットが得られます🤗✨

その他のドーパミン分泌

実はドーパミンには厄介な性質があります!

それは同じことを繰り返しては満足できないこと💦

ドーパミンは同じことをしても増えていきません
強度を上げるか別の刺激で増えるので
そこが少し厄介です😭!

運動以外にも
タバコ、お酒、SNSなどの携帯情報など
これらでもドーパミンは分泌して
気持ちよくなります😊✨

運動とは違ってカラダに害を及ぼす物質が多い
タバコ、お酒🚬🍻
これらは一度始めると同じ量では満足できずに
どんどん増えてカラダを徐々に痛めつけます😭

携帯のSNSなどはイイね欲しさに
自分のしたい行動ではなく
SNSに操られた行動になりかねません💦

運動でドーパミンが分泌されれば
強度を高めたり違う運動したりと
カラダが絞れてカッコよくなって
さらにやりたくなるという好循環に入れる😍✨

だから、運動習慣はとても大切なんです!

まとめ

〇運動によりドーパミンが分泌され、やる気やモチベーションを高める

〇お酒、タバコ、SNSなどでもドーパミンが分泌されるので、一定の距離を保とう!

〇運動によるドーパミン分泌でカラダもカッコよく変わる好循環を目指そう!

いかがだったでしょうか?

今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨

それではまた明日ー🙌✨

沖縄那覇パーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
サーフィンインストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからツアー、スクールを開催しております!
記事URLをコピーしました