食事管理

習慣には逆らえない!ダイエット、ボディメイクの為に必須の習慣とは?

はいさーい!
パーソナルトレーナーのzionでーす🙌✨

皆さん調子はどーですか?

私はスーパー元気です😊✨

緊急事態宣言やマンボウなどで生活習慣が変化して
太ってしまった方も多いのでは?
今日はお家でも出来る
ダイエット、ボディメイク習慣についてシェアしていきましょーね🙌✨

水を飲む

Waterdrops

人間のカラダは約60%が水で出来ています!
そして、代謝を上げるために必要な筋肉も約75%程が水分です😲❕

カラダには水というものは本当に重要なものなのです✨

水たまりを想像してください
水の流れがなく濁っていますよね?

川や滝を想像してください綺麗な透明ですよね?

カラダでも水が不足していると似たようなことになります💦
老廃物や疲労物質が溜まってしまって
筋肉内の疲労物質である乳酸が排出できないなど
カラダの機能低下に繋がって、代謝も低下してしまいます😰

カラダに十分な水が入ることは筋肉の働きを上げてくれて
代謝も上がってカロリー消費に繋がり、老廃物などを流して
デトックス効果などもあります🙌✨

1日1リットルからでもいいのでこまめに水を取りましょう!

食事のカロリー表示を確認

いきなり食事制限をすることは
継続することが難しいです💦

まずは自分が食べている食べ物のカロリーを
確認するクセをつけましょう!!!🔥

菓子パンやスナックなどのカロリーの高さや
たんぱく質、脂質、炭水化物の表示など
どんな食べ物がどのような栄養素なのか
確認するだけでいいんです😊!!

自分に合った食材や1日のある程度の総カロリーなど
なんとなくでも把握できると
食事がカラダを作っていると理解して腑に落ちると
ダイエットやボディメイクに活かされてきます🙌✨

まずはムリをせずに知ること!
それから徐々に食事管理に意識を向けることが出来ます😍✨

スクワットを1回する

足にはカラダの約60~70%の筋肉が集合しています❕😲❕😲❕

ということは同じ筋トレでも
腕などよりも足の方が効果が高いです🔥

筋肉はそうめんの束のように
たくさんの繊維が集まってひとつの束になっています!
ひとつひとつの繊維が収縮することで大きな束の筋肉が収縮します💪

その繊維は動かさないと働きません
そしてどんどん細く、反応しなくなっていきます
そうなると代謝も低下して太りやすくなります🐷💦

若いころと同じ食事をしても太るのは
そういった代謝の低下も関係しています🤣💦

1日1回からでも運動したという実績を作るために
スクワットを1回❕❕行います!!!
その習慣が3回、5回やろうと
少しずつ増えてやらないと気が済まないと
習慣化するんです😊✨

なので、1日1回運動の実績を作りましょう🙌✨

運動についての情報は👇
YouTube → 【こちら】
Instagram → 【こちら】

継続のコツ

運動習慣、食事管理
健康、ダイエット、ボディメイクで必要な最大のポイント!
それは『継続』✨

スタートは高い設定にしてはココロがついていかずに
絶対に続きません💦

必ず低すぎる目標で毎日毎日続けて下さい!
1か月、2ヶ月続くことがあなたの健康に繋がります!

ころブログを見ている方や
ダイエット、ボディメイク情報を収集している
あなたなら必ずできますよ😊✨

ムリせず変わる自分を楽しんで下さい🙌✨

オススメ食材

オートミールは食物繊維のバランスが理想的で✨
低GIなので血糖値があがりにくいので
糖質や脂質の吸収を防いでくれます🙌✨

リゾット風にふやかしてハチミツ、ナッツ、フルーツなどを入れて
おやつ感覚で食べるとGOOD👍✨

お米や玄米の置き換えダイエットもいいですね😍!

たんぱく質は代謝を上げる筋肉の必須栄養素🙌✨

体重1㎏に対して1~2gのタンパク質摂取が理想なので
体重50㎏なら50~100gです🔥

なかなか食事からとるのが難しいので
補助食品としてプロテインはオススメ✨

最近はいろんなフレーバーがあって飲みやすい😊✨
ソイプロテインは植物由来のタンパク質なので腸に優しい!

今日もカラダとココロを大切にHappyに行きましょう!
それではまた明日ー🙌✨

沖縄のパーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です