
ミールプレップ!作り置き時短オートミール弁当!ヘルシーかつ、栄養満点の中身とは?
はいさーい!
パーソナルトレーナーのzionでーす👐✨
皆さん調子はどーですか?
私はスーパー元気です😊✨
日頃食べている物からカラダが作られます!
ちょっとしたことを意識することで
カラダが変わっていきますよ🙌✨
今回は時短の作り置き弁当をご紹介!
主食は?

オートミールは食物繊維が豊富で
しかも、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維のバランスも最適✨
低糖質であり、カロリーも白米よりも低いです!
食物繊維が豊富であると
糖分、脂質の吸収を抑制してくれる働きがあり🙌
宿便(腸に溜まった便)も排出して
デトックス効果もあります😊✨
カラダに蓄えられる糖質、脂質を抑えてくれるので
ダイエット、ボディメイクの強い味方👍✨
おかずは?
おかずの基本は低脂質、高たんぱくを意識すること
脂質は3大栄養素の中で一番カロリーが高いです👆
炭水化物、たんぱく質は1g → 4㎉
脂質 1g → 9㎉
たんぱく質は鶏肉、魚介類、豆類、卵などは
脂質が低いです😊✨
特に大豆製品などの植物性たんぱく質は日本人のカラダに
とても合っていると思います✨
鶏肉や魚介類は低脂質で高たんぱくなので
優秀食材ですね😍!
調理過程をチェック!
〇オートミールチャーハン
オートミールは水分を入れすぎると
びちゃびちゃになるので、小分けに入れて
お好みの硬さにしましょう👍✨
【味付け】
顆粒鶏がら
塩コショウ
ごま油
醤油
〇マーボーナス
胸肉を使用しています!
胸肉は最初に痛めておくと硬くなりにくいです👆
(沸騰したお湯に胸肉を入れて火を止め20分放置、しっとりした胸肉になります)
高野豆腐は植物性のたんぱく質で
意外と優秀食材です😍
【味付け】
酒
みりん
醤油
顆粒鶏がら
コチュジャン
チリソルト
〇アヒージョ
ビタミン豊富なブロッコリーと
低脂質、高たんぱくなシーフードを使用!
【味付け】
オリーブオイル
顆粒鶏がら
ニンニク
チリソルト
塩コショウ
おすすめ食材
クエーカーオーツは粒が大きくて おやつ感覚で始めるとイイですね👍✨
|
高野豆腐は植物性のタンパク質で
そして約35%はレジスタントタンパク質です!
レジスタントタンパク質は直接腸まで届いて
コレステロールの排出に役立ちます👍✨
マンガン、カルシウムなども含まれています🙌✨
食べることは毎日すること
カラダを健康に元気に保つために
日頃意識したいですね!😊✨
それではまた明日ー!
沖縄のパーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨
こちらもおすすめ

寒くなってきました!水分管理気を付けていますか?
2022年12月14日
炭水化物は減らすべき??基礎代謝が落ちるにつれて気を付けるべき?目安は120g??
2022年6月23日