食事管理

パーソナルトレーナーが体型を維持するために意識している食生活とは?外食は気にせず食べている??

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
パーソナルトレーナーのzionでーす!✨

皆さん調子はどーですか?

私はスーパー元気です🙌✨

私は身長168㎝、体重61㎏~58㎏を
5年以上キープしています。
その食事管理についてシェアしていこうと思います😊✨

現在の体重データ

BMIの標準が22、体脂肪率は17~21%が標準です!
私の場合はBMI20、体脂肪率が13%と
どちちらも基準値以下のレベルです!🙌✨

どちらも基準値を上回ってくると
生活習慣病のリスクが高くなります👆
高血圧、動脈硬化、糖尿病など
それらの疾患からやがて、脳や心臓の病気へと
発展していきます💦

朝食

DSC_0193.JPG

まず、起きたときに常温の水を
コップ一杯とります💧

私はあまり朝食が食べられないので
基本的には青汁、プロテインなどで済ませることが多いです😊✨

食べられる時はオートミールにフルーツ
プロテインを混ぜて、少しだけ食べます🙌✨
フルーツはビタミンや腸の栄養になるオリゴ糖などが
含まれているので意識して摂りたいですね!

青汁はフルーツと混ぜられて
美味しく飲める様になっているので
助かります😊✨

昼食

昼食はmeal prep(作り置き)🍱
1週間に1回、昼食分を作っておきます!
それに合わせて、味噌汁や納豆
野菜など合わせて食べる感じですね👍✨

作り置きは主食オートミール
野菜、キノコ、魚、とり胸肉などが主で❕

基本的には炭水化物、脂質が抑えてあって
タンパク質が多めに意識されています🍖

写真のmeal prepは鶏むね炒め
パパイヤとツナの炒め物ですね😊✨

屋外の自然で食べるとさらに美味しい😋!

オートミールのメジャーブランド
クエーカー!!粒が大きくて
食べやすいです😊✨
初めての方はハチミツ、牛乳、シロップ、チョコプロテインなど
甘くしておやつ感覚で始めるといいですね👍

夕食

DSC_0007.JPG

夕食も昼食と同じスタイルで
炭水化物、脂質が抑えられている食事が多いですね!

食べる時間をなるべく7時か8時頃にしていて
1日に野菜やタンパク質が足りなかったら
ここで少し補う調整をしますかね😊✨

間食

間食は1日に何回もしています!
目的は血糖値の急上昇を抑えるためです👍

空腹になると、筋肉などからエネルギーを取るので
筋肉量が低下する可能性があります💦
また、空腹からドカ食いすることで
血糖値の急上昇を招き
過剰に糖分、脂質を吸収してしまう可能性があります😰!

なるべくタンパク質が多い
プロテインジュース
プロテインバー
チキンなどがいいですが😊✨

即時エネルギーとして
炭水化物が多いパンなどを
食べることもあります👍✨

よくコンビニでも見かけるサバスのプロテイン!
甘くて飲みやすい仕上がりなので
初心者にもおすすめ😊✨

プロテインバーですが
あの森永製菓さんが出してるだけあって
本格的な仕上がりに😊✨

ベイクドチョコは甘すぎず大人な味
ウェハーはサクサクで食べやすい!
どちらもコンビニなどでも売られているので
試して欲しいです😍👍✨

基本的な生活リズムを大切にしている

基本的には7時前後に起きて、24時までに寝るスタイルで
食事は昼13時、夜19時と基本的に一緒です!😊✨

睡眠が免疫系やコンディションを整えるのに
とても大切なので、不規則にならない様にしています!

夜更かしする場合は朝の起きる時間を変えずに
昼寝を挟む様にして調整します!
15分寝るだけでかなり脳はリフレッシュされます👐✨

お付き合いでの外食は?

DSC_0015.JPG

外食などはまったくほぼ意識しません🤣
野菜から食べるぐらいでしょうか?

日常でコントロールされている分
単発でドカ食いしてもそこまで
影響はありません!

ドカ食いしてから48時間肝臓に
余分な糖分などが蓄えられますが
その時間内に運動することでエネルギとして
消費されるので、脂肪として蓄積されるのを
抑えることが出来ます🙌✨

飲み会後は2日以内に運動しましょう😊✨
それか少し食事量を減らして
カロリーコントロールですね😍!

そんなに苦にならない生活リズムなので
参考に出来るところがあればいいです🌱
それではまたーー!

沖縄のパーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
サーフィンインストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからツアー、スクールを開催しております!
記事URLをコピーしました