腰痛・肩こり

ストレッチがカラダを激変させる?!ストレッチの種類や効果の解説!

siooon.1231@gmail.com

はいさーい!
パーソナルトレーナーのzionでーす!🔥

コロナで在宅ワーク

自粛ムードで運動不足🐷
な方が多いのではないですか?

今回はストレッチの重要性や
カラダのメンテナス方法について
シェアしていけたらと思いまーす🙌✨

ストレッチとは

筋肉や関節を意図的に伸ばして
柔らかくさせることで疲労回復や
怪我予防などの効果があります🌱

運動前に行う
ダイナミックストレッチ

リラックス効果の高い
スタティックストレッチなど

疲れた時に自然と猫のノビーーみたいに🐈🐈
するやつですね😊

ストレッチの効果

〇緊張緩和
筋肉が和らぎ血行がよくなることで
全身の緊張が和らぎます✨
緊張が和らぐことでリラックス効果大❕❕

〇ダイエット効果
肩甲骨や鎖骨周囲には褐色脂肪細胞という
脂肪燃焼の高い細胞がたくさん🔥

肩甲骨や鎖骨周囲が柔らかくなって
動きが大きくなることで
さらに脂肪が燃焼されやすくなる💪🔥

筋肉が大きく動くことで血流改善して
疲労物質が溜まりずらくなる
そして、冷え性改善にも効果あり😆🌱

〇自律神経を整える
現代はストレス社会
常に高いストレスにさらされていて
交感神経優位😢

自律神経の乱れは
疲労感やイライラに繋がります⛈

ストレッチを行うことでリラックスして🕊
副交感神経優位となり
自律神経が整って
睡眠の質も改善しますよ🙌✨

〇肩こり腰痛予防
筋肉をしっかり
伸ばしたり、縮ませることで
血流が改善💉

肩、腰など常に疲労している場所が

血流により、疲労物質、痛みの物質が
流れていき、代謝される✨

1日の始まりがストレッチで激変

https://youtu.be/OSzDr0AgHEw

継続させるためのコツ

始めても3日坊主なんてこと
よくありませんか😆?

私もそうなのでよくわかります…

続けるコツは
まず、最後のゴールをイメージすること
良く眠れるようになって
スッキリした朝を迎えて
バリバリ仕事している自分であったり✨

カラダがスッキリ綺麗になっていく自分だったりです🎉🎉

そして、習慣化です
ヒトは習慣化にあらがえないです🤣

歯磨きの後

食事の後

お風呂の後

毎日やる行動の後にくっつけるのがポイント👆

やらないと気持ち悪くなってしまいますよ👏✨

SUP×FITNESS とは

HIIT(ヒート)とは高強度のインターバルトレーニングで
短時間でたくさんの筋肉を刺激し、脂肪燃焼効果絶大!!

SUP(サップ)はボードに乗ってパドルで漕ぐマリンスポーツ!
立って漕ぐことによって、体幹が刺激され、全身運動となる!

HIITでしっかりと筋肉を刺激して
脂肪が燃えるカラダへと変化させ
SUPでパドリングすることで
有酸素運動にてさらに脂肪が燃焼!!🔥

沖縄のパーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】

【資格】
理学療法士

*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨

6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!

その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨

ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨

ABOUT ME
Zion (シオン)
Zion (シオン)
ブロガー・インストラクター
沖縄生まれ沖縄育ちの海好きです! 波乗りに出会い人生が最高に充実しています。多くの方に感動を体験してほしい!そんな想いからBlog、SNS配信。ツアー、スクール開催をしております!
記事URLをコピーしました