腸を元気にすることで不調や疲れとおさらば?!腸を元気にするメリット6選!

はいさーい!
パーソナルトレーナーのzionでーす🙌
皆さん調子はどーですか?
私はスーパー元気です😊✨
前回から腸を大切にすることについて
お伝えしています!
今回は腸が元気になることで起きる
イイこと6つご紹介です😍🌱
免疫力UP!して病気になりづらい!👼
便秘が解消することで
腸内は善玉菌優位の環境に!
善玉菌が多くいることで
腸内が酸性に保たれます
そのおかげで病原菌を排除してくれます🙌
免疫力が高まり、病気や
アレルギーに勝てるカラダへと変化します。
便秘解消でスッキリボディライン!💩🥦
便秘の状態でいると
お腹の中は老廃物でいっぱいとなり
ガスが溜まっていきます😅
腸内の善玉菌が増えて
代謝が高まると
お腹周りの張りが解消され
老廃物も排出されるので
お腹が周りがスッキリとした
キレイなボディラインとなります❕❕
美肌!👰
腸内に老廃物が溜まると
新陳代謝が低下、しかも
アセトン体👿という毒素が悪さをして
肌にも悪影響が!!!
食物繊維などで腸内環境が整うと
抗酸化システムが正しく機能して
代謝が上がり、ツルンとしたお肌に😍
デトックス✨
カラダの中の食品添加物、汚染物質
老廃物などは約70%が便となって
排出されます。
※尿からは約20%
腸が正しく動くと解毒作用があります✨
快便というのはスーパーデトックスなんです☝
血糖値の上昇を抑える👏
血糖値が急激に上昇することで
体内に吸収される糖が大量になり、
脂肪へと蓄えられやすくなります💦
腸を元気にさせるためには野菜などの
食物繊維が必要不可欠👆
食物繊維は脂肪酸、糖の吸収を抑制してくれる❕
しかも、コレステロール、胆汁酸、食物内の有害物質を
吸着して、便に排出してくれる
超優秀食材なんです🎊🎊
腸ストレス軽減🕊
腸と脳には相関関係があり
お互い影響しあっています。
腸はセロトニンという幸せホルモンを生成する
場所でもあります。腸の動きが悪くなると
セロトニンが不足して脳にも影響を与えます💦
そして、腸のストレスが脳にも悪影響を与えます😅
腸のストレス解消は脳のストレス解消にも繋がります✨
以上、腸が元気になったら起こる
イイことでした😍
みんなで楽しく学んで
Happy Life にしていきましょー🙌
参考資料:からだの不調が消える!腸を温める食事法 著 松生恒夫
沖縄のパーソナルトレーナーZION(シオン)とは?

【経歴】
沖縄リハビリテーション福祉学院 理学療法学科 卒業
神奈川県 総合病院勤務 約3年
沖縄県 訪問リハビリテーション 約2年半
OKINAWAN SUP 設立
パーソナルトレーナー、 SUPインストラクター として活動
那覇市を中心に活動中です!
出張パーソナルトレーニング、SUP×Fitnessについては⇒【こちら】
【資格】
理学療法士
*楽しむことを基本としたフィットネスを考案!楽しむから続いて変われる🙌✨
6年程理学療法士として患者様へリハビリを実施
総合病院、訪問リハビリの臨床を経験しました!
その時の経験でただ指導するだけでは変わらない方に多数会いました💦
その経験から運動させるだけでなくライフスタイルに落とし込む
食事、運動、睡眠などの生活習慣指導の大切さを知って
遊ぶ、楽しむフィットネスを大切にしています😊✨
ひとつひとつの出会いを大切にして
パーソナルトレー二ングを通して
少しでもHappyな人生に関われたらと思って活動させて頂いております🙌✨